こうでいの探訪記

日本を旅しよう!

MENU





【鉄道】那覇空港駅(日本最西端の駅)[沖縄県 那覇市]

【鉄道】那覇空港駅(日本最西端の駅)[沖縄県 那覇市] 《訪問年:2017年》 沖縄県にある沖縄都市モノレール(ゆいレール)の駅で、日本最西端の駅・日本最南端の終着駅(全鉄道)となっています。 隣駅の赤嶺駅は「日本最南端の駅」であり、隣同士の駅で…

【滝】燕の惣滝[新潟県 妙高市]

【滝】燕の惣滝[新潟県 妙高市] 《訪問年:2012年》 新潟県 妙高市にある滝です。 【惣滝】という名前で「日本の滝百選」に選ばれています。 落差80mの直瀑で勢いよく水が流れ落ちている豪快な滝です。 周囲には「つばめ溶岩」と呼ばれる輝石安山岩の断崖…

【風景】旅足橋(たびそこばし)[岐阜県 八百津町]

【風景】旅足橋(たびそこばし)[岐阜県 八百津町] 《訪問年:2024年》 岐阜県 八百津町にある国道418号線(旧道)に架かる吊り橋です。 丸山ダムの建設に伴い1954年(昭和29年)に架けられました。 構造は下路型単径間補剛トラス吊橋(フロリアノポリス型…

【風景】常神のソテツ[福井県 若狭町]

【風景】常神のソテツ[福井県 若狭町] 《訪問年:2014年》 福井県 若狭町 常神(つねがみ)半島の先端にある国の天然記念物にも指定されている蘇鉄(ソテツ)です。 根元から樹高4.5~6.5mの支幹5本と1.5~3mの支幹3本の8本が株分かれする大蘇鉄です。 樹…

【風景】屯鶴峯(どんづるぼう)[奈良県 香芝市]

【風景】屯鶴峯(どんづるぼう)[奈良県 香芝市] 《訪問年:2014年》 奈良県 香芝市にある奇石群です。 “どんづるぼう”と読みます。 奈良県の天然記念物に指定されています。 二上山の火山活動で隆起、露出した地層が1500万年に及ぶ歳月の間に侵食され奇石…

【滝】苗名滝[新潟県 妙高市]

【滝】苗名滝[新潟県 妙高市] 《訪問年:2012年》 新潟県 妙高市にある滝です。 落差55mの直瀑で「日本の滝百選」に選ばれています。 「なえなたき」と読みます。苗江滝、南井滝、地震滝とも表記されているそうです。 新潟県と長野県の県境を流れる関川に…

【滝】阿弥陀ヶ滝[岐阜県 郡上市]

【滝】阿弥陀ヶ滝[岐阜県 郡上市] 《訪問年:2011年》 岐阜県 郡上市にある滝です。 高さ60m、幅7mの直瀑です。 「日本の滝百選」に選ばれています。 長良川源流の一つ、前谷川にあります。 白山信仰の修験道でもあるようで、滝の横にある洞窟には、たくさ…

【風景】谷瀬の吊橋[奈良県 十津川村]

【風景】谷瀬の吊橋[奈良県 十津川村] 《訪問年:2011年》 奈良県 十津川村に架かる吊り橋です。 1954年(昭和29年)架橋で高さ54m、長さ297mの日本最長の生活用鉄線の吊り橋です。 橋の中央には歩み板として、建設現場などでよく見かける木板が4枚敷いて…

【灯台】神戸メリケンパークオリエンタルホテル灯台[兵庫県 神戸市]

【灯台】神戸メリケンパークオリエンタルホテル灯台[兵庫県 神戸市] 《訪問年:2018年》 兵庫県 神戸市にある灯台です。 日本で唯一「ホテルに建つ公式灯台」として有名です。 神戸港 中突堤にある神戸メリケンパークオリエンタルホテルの14階バルコニーに…

【滝】龍門滝[鹿児島県 姶良市]

【滝】龍門滝[鹿児島県 姶良市] 《訪問年:2011年》 鹿児島県 姶良市にある滝です。 高さ46m、幅43mの正方形に近い形をした滝です。 「日本の滝百選」に選ばれています。 昔、唐人が故郷の龍門瀑に似ていると言った事からこの名前になったそうです。 鹿児…

【灯台】大王埼灯台[三重県 志摩市]

【灯台】大王埼灯台[三重県 志摩市] 《訪問年:2015年》 三重県 志摩市にある灯台です。 日本の灯台50選に選ばれています。また、参観灯台でもあります。 志摩半島 大王崎に建っています。 突出した形であるため遠州灘と熊野灘の波を受ける形となっていて…

【灯台】安乗埼灯台[三重県 志摩市]

【灯台】安乗埼灯台[三重県 志摩市] 《訪問年:2015年》 三重県 志摩市にある灯台です。 日本の灯台50選に選ばれています。また、参観灯台でもあります。 日本では珍しい四角形をしています。 美しいリアス式海岸で風光明媚な地として知られる志摩半島の的…

【風景】ぶつぶつ川[和歌山県 那智勝浦町]

【風景】ぶつぶつ川[和歌山県 那智勝浦町] 《訪問年:2014年》 和歌山県 那智勝浦町を流れる川です。 2008年(平成20年)に二級河川に指定され法定河川となりました。 なぜこの川が知られる様になったかというと、日本で一番短い川だからです。 全長はたっ…

【滝】龍双ヶ滝[福井県 池田町]

【滝】龍双ヶ滝[福井県 池田町] 《訪問年:2011年》 福井県 池田町にある滝です。「りゅうそうがたき」と読みます。 落差は60mで岩肌をなぞる様に注いでいます。 福井県では唯一「日本の滝百選」に選ばれています。 緑の中にある美しい滝です。 水の落ち方…

【滝】入日ヶ滝[福井県 越前町]

【滝】入日ヶ滝[福井県 越前町] 《訪問年:2014年》 福井県 越前町にある滝です。「いりひがたき」と読みます。 別名「不動ヶ滝」「幣ヶ滝」とも呼ばれています。 滝の看板には高さ16m、幅4mとあります。 日本海に沈む夕日が滝の水に反射する美しい光を見…

【風景】青土ダム[滋賀県 甲賀市]

【風景】青土ダム[滋賀県 甲賀市] 《訪問年:2016年》 滋賀県 甲賀市にあるロックフィルダムです。 ロックフィルダムとは岩石や土砂を積み上げた構造のダムの事です。 青土(おおづち)ダムは野洲川上流にあり、1988年(昭和63年)に完成した県営の多目的…

【滝】白銀の滝[北海道 石狩市]

【滝】白銀の滝[北海道 石狩市] 《訪問年:2016年》 北海道 石狩市にある滝です。 落差50mの滝で「しらがねのたき」と読みます。 「北海道三大秘岬」のひとつとされていた雄冬岬(おふゆみさき)にあります。 春先は雪解け水で水量が増し、かなり迫力があ…

【風景】通潤橋[熊本県 山都町]

【風景】通潤橋[熊本県 山都町] 《訪問年:2011年》 熊本県 山都町にあるアーチ石橋です。 江戸時代(1854年)に周辺の村々の水不足解消の為に造られた水路橋で、国の重要文化財の指定、環境省の疏水百選に選定されています。 橋長75.6m、橋高20.2m、橋幅6…

【滝】五老ヶ滝[熊本県 山都町]

【滝】五老ヶ滝[熊本県 山都町] 《訪問年:2011年》 熊本県 山都町にある滝です。 落差は50mあります。 轟川(五老ヶ滝川)にある滝で、上流すぐに観光地としても有名な「通潤橋」があります。 とてもあの橋の先にあるとは思えない程の大きな滝です。 遊歩…

【鉄道】土合駅[群馬県 みなかみ町]

【鉄道】土合駅[群馬県 みなかみ町] 《訪問年:2011年》 群馬県 みなかみ町にあるJR東日本 上越線の無人駅です。 ホームが地下にあるトンネル駅で、階段が486段もある「日本一のモグラ駅」として有名です。 隣の湯檜曽駅と同じくホームが地下にあるトンネ…

【滝】大山滝[鳥取県 琴浦町]

【滝】大山滝[鳥取県 琴浦町] 《訪問年:2012年》 鳥取県 琴浦町にある滝で、日本の滝百選に選ばれています。 落差は42mあります。 日本四名山、日本百景にもなっている西日本を代表する山の一つ“大山”にある滝です。< 大山にはこの他にも大小様々な滝があ…

【風景】丸岡城[福井県 坂井市]

【風景】丸岡城[福井県 坂井市] 《訪問年:2014年》 福井県 坂井市にある1576年(天正4年)に築城された城です。 現存する12天守の一つとなっています。 大入母屋造りの上に回縁勾欄付きの望楼を乗せた初期天守の構造を見る事が出来ます。 現在の天守は162…

【滝】かくれ滝[奈良県 北上山村]

【滝】かくれ滝[奈良県 北上山村] 《訪問年:2023年》 奈良県 北上山村にある滝です。 落差は105mあります。 普段は水量が多くないので、斜面を滑る様に流れています。 滝壷の形が特徴的で、長い年月を掛けて丸く削っていた状態になっています。 岩肌を滑…

【灯台】男木島灯台[香川県 高松市]

【灯台】男木島灯台[香川県 高松市] 《訪問年:2016年》 香川県 高松市 男木島(おぎじま)にある灯台です。 日本の灯台50選、保存灯台Aランクの灯台となっています。 1895年(明治28年)12月初点、総御影石の石造灯台です。 レンズはLB-30型、単閃白光 毎…

【滝】白竜の滝[福井県 南越前町]

【滝】白竜の滝[福井県 南越前町] 《訪問年:2014年》 福井県 南越前町と越前町の境にある滝です。 落差は20mあります。 この滝には、かつて出雲から反子船に乗った19人が遭難し糠浦に漂着した際、荒れ狂う波から船を守った竜が傷ついた体を癒す為、上流に…

【滝】箕面滝[大阪府 箕面市]

【滝】箕面滝[大阪府 箕面市] 《訪問年:2011年》 大阪府 箕面市にある滝です。 落差33mの直瀑です。 日本の滝百選に選ばれています。 明治の森箕面国定公園内にあります。 大都市である大阪市内からのアクセスがとても良く、紅葉が美しいことでも有名です…

【灯台】出島の灯台[滋賀県 大津市]

【灯台】出島の灯台[滋賀県 大津市] 《訪問年:2023年》 滋賀県 大津市にある灯台です。 日本で一番大きな湖である琵琶湖の最狭部にあります。 出島は「でけじま」と読みます。 灯台といえば海岸線に建てられているイメージが強いですが、大きな湖の琵琶湖…

【滝】足見滝[福井県 福井市]

【滝】足見滝[福井県 福井市] 《訪問年:2014年》 福井県 福井市にある滝です。 「たるみ」と読みます。 江戸時代は垂見滝と書かれていたそうです。 別名「太郎見滝」とも呼ばれています。 越前海岸は複雑な地形により危険な所が多く、この道を往く旅人が…

【滝】五太子の滝[福井県 福井市]

【滝】五太子の滝[福井県 福井市] 《訪問年:2014年》 福井県 福井市にある滝です。 「ごたいしのたき」と読みます。 水音が鼓を打つ響に似ている事から「鳴滝」とも呼ばれています。 落差20m、幅5mがあります。 遊歩道が整備されています。 五太子地区に…

【鉄道】余部橋梁(余部鉄橋)[兵庫県 香美町]

【鉄道】余部橋梁(余部鉄橋)[兵庫県 香美町] 《訪問年:2010年/2014年》 兵庫県 香美町にあるJR西日本 山陰本線の橋梁です。 鎧(よろい)駅と餘部(あまるべ)駅の間に架けられているコンクリート橋です。 橋長は310mと大した橋ではありませんが、架け…