《訪問年:2014年》
別名「不動ヶ滝」「幣ヶ滝」とも呼ばれています。
滝の看板には高さ16m、幅4mとあります。
日本海に沈む夕日が滝の水に反射する美しい光を見た西行法師が、命名したと伝えられています。
滝に打たれる様に不動尊像が置かれていた事から「不動ヶ滝」とも呼ばれるようになったそうです。
滝の前は道を挟んですぐに海となっています。
海の目前に滝があるのは切立った崖の多い越前海岸らしいと思います。
越前海岸には近くにいくつか滝があります。
全景。
右岸より上段の滝へ行けます。
足元が悪いので注意が要ります。
下段の滝。
上段の滝。
光を浴びて綺麗でした。
国道沿いに看板があります。
小さくて見えにくいので、お店の看板を目印にした方が良いです。
行き方:
福井市から国道416号線で日本海側へ行き、国道305号線を南下します。
鯖江・武生からは国道365号線・417号線で日本海側へ、敦賀からは国道305号線を海岸沿いに北上します。
越前バイパスとの分岐の南にあります。目印はガソリンスタンドか「旅館水月」「滝の川」というお食事処の看板です。
滝に駐車場は無く、国道は道幅が狭く路駐はできません。