こうでいの探訪記

日本を旅しよう!

MENU





【滝】常清滝[広島県 三次市]

【滝】常清滝[広島県 三次市

《訪問年:2012年》

広島県 三次市にある滝で、日本の滝百選に選ばれています。

3段の滝から成っていて全体の落差は126mです。

上段が荒波(36m)、中段が白糸(69m)、下段が玉水(21m)と名前が付いています。

 

江の川の支流、作木川のさらに支流にある為、流域面積が狭く常時は水量が少ないです。

前日夜から未明に掛けて雨が降っていましたが、水量が増えた様子はありませんでした。

 

周囲をケヤキなどの落葉樹に囲まれているので、紅葉の時期はとても綺麗だそうです。

先述の通り水量が少ないので雨上がりに行くといいと思います。

冬季には凍結して氷瀑になるそうです。ただ、最近は暖冬の影響で完全には凍結しないそうです・・・

 

駐車場から滝までは遊歩道が整備されているので気軽に見学できます。

駐車場から上り500m、10分程の道程です。

マムシが居る様なので足元には注意が要ります。

 

全景。

水量が少ないため、かなり細長い滝です。

滝前からは木が茂っていて全てを見る事が出来ません。

上段の滝。

下段の滝。

滝壷。

滝の大きさの割りに滝壷は小さいです。

滝前は整備されているので、ゆっくり眺める事が出来ます。

観瀑台から。

全体を眺める事が出来ます。

上段の滝。

中段の滝。

駐車場。

奥を上がって行きます。

神社前。

ここから道が狭くなります。300m程で滝前に着きます。

滝前にある石碑。

観瀑台。

 

行き方:

 三次市内から国道54号線を北上し、布野支所を過ぎた先にある県道62号線に入り道なりに行くと、作木支所があるので支所の裏手に回ります。

 裏手に駐車場があるのでそこから歩きます。