☆灯台
【灯台】鳥羽導灯(後灯)[三重県 鳥羽市] 《訪問年:2017年》 三重県 鳥羽市にある灯台(導灯)です。 近鉄・JR鳥羽駅の背後にある日和山の裾に前灯が、山頂付近に後灯がそれぞれ建っています。 前灯が保存灯台Cランクとなっています。 導灯とは名前の如…
【灯台】鳥羽導灯(前灯)[三重県 鳥羽市] 《訪問年:2017年》 三重県 鳥羽市にある灯台(導灯)です。 近鉄・JR鳥羽駅の背後にある日和山の裾に前灯が、山頂付近に後灯がそれぞれ建っています。 前灯が保存灯台Cランクとなっています。 導灯とは名前の如…
【灯台】神戸メリケンパークオリエンタルホテル灯台[兵庫県 神戸市] 《訪問年:2018年》 兵庫県 神戸市にある灯台です。 日本で唯一「ホテルに建つ公式灯台」として有名です。 神戸港 中突堤にある神戸メリケンパークオリエンタルホテルの14階バルコニーに…
【灯台】大王埼灯台[三重県 志摩市] 《訪問年:2015年》 三重県 志摩市にある灯台です。 日本の灯台50選に選ばれています。また、参観灯台でもあります。 志摩半島 大王崎に建っています。 突出した形であるため遠州灘と熊野灘の波を受ける形となっていて…
【灯台】安乗埼灯台[三重県 志摩市] 《訪問年:2015年》 三重県 志摩市にある灯台です。 日本の灯台50選に選ばれています。また、参観灯台でもあります。 日本では珍しい四角形をしています。 美しいリアス式海岸で風光明媚な地として知られる志摩半島の的…
【灯台】男木島灯台[香川県 高松市] 《訪問年:2016年》 香川県 高松市 男木島(おぎじま)にある灯台です。 日本の灯台50選、保存灯台Aランクの灯台となっています。 1895年(明治28年)12月初点、総御影石の石造灯台です。 レンズはLB-30型、単閃白光 毎…
【灯台】出島の灯台[滋賀県 大津市] 《訪問年:2023年》 滋賀県 大津市にある灯台です。 日本で一番大きな湖である琵琶湖の最狭部にあります。 出島は「でけじま」と読みます。 灯台といえば海岸線に建てられているイメージが強いですが、大きな湖の琵琶湖…
【鉄道】余部橋梁(余部鉄橋)[兵庫県 香美町] 《訪問年:2010年/2014年》 兵庫県 香美町にあるJR西日本 山陰本線の橋梁です。 鎧(よろい)駅と餘部(あまるべ)駅の間に架けられているコンクリート橋です。 橋長は310mと大した橋ではありませんが、架け…
【灯台】美保関灯台[島根県 松江市] 《訪問年:2015年》 島根県 松江市 地蔵崎の馬着山にある灯台です。 日本の灯台50選と世界灯台100選に選ばれています。 フランス人技師が設計し日本人が施工を行った灯台です。 山陰地方で最古の石造灯台となっています…
【灯台】平磯灯標[兵庫県 神戸市] 《訪問年:2017年》 兵庫県 神戸市にある灯標です。 1893年(明治26年)11月1日初点、現存する日本最古の水中コンクリート製の構造物です。 平磯海づり公園の沖合い1.1kmの暗礁上に建てられています。 明石海峡は潮流が早…
【灯台】伊良湖岬灯台[愛知県 田原市] 《訪問年:2017年》 愛知県 田原市にある灯台で、渥美半島先端の伊良湖岬に建っています。 日本の灯台50選に選ばれています。 伊良湖岬と神島(三重県)の間は伊良湖水道と呼ばれる海域で、中央付近に幅約1.2km・長さ約…
【灯台】佐田岬灯台[愛媛県 伊方町] 《訪問年:2014年》 愛媛県 伊方町にある灯台で、佐田岬半島の先端に建っています。 日本の灯台50選に選ばれています。 1918年(大正7年)に初点灯した灯台で、建設時に対岸の関埼灯台から灯火設備一式を移設し使用しま…
【灯台】関埼灯台[大分県 大分市] 《訪問年:2015年》 大分県 大分市にある佐賀関半島の突端、関崎にある灯台です。 大分県最古の灯台で、保存灯台 Bランクとなっています。 「せきざきとうだい」と呼ばれていますが、正式名称は「せきさきとうだい」との…
【灯台】『保存灯台』 「保存灯台」とは、明治時代に建設され、今なお現役の灯台65基のうち、築100年程経過し歴史的・文化的価値の高い灯台を、景観を損なわない程度で改修や保存をしている灯台です。 Aランク(23基)、Bランク(10基)、Cランク(16基)、Dラ…
【灯台】『日本の灯台50選』・『参観灯台』 「日本の灯台50選」とは、1998年11月1日の第50回灯台記念日行事として、海上保安庁が一般投票で募集し、選ばれた50基の灯台です。 一般募集なので風光明媚な場所にある灯台が多く選ばれています。 「参観灯台」と…
【灯台】女木港鬼ヶ島防波堤灯台[香川県 高松市] 《訪問年:2016年》 香川県 高松市 高松港の沖合い4kmに位置する女木島(めぎじま)にあるデザイン灯台です。 女木島は愛称が鬼ヶ島となっており、桃太郎伝説に登場する鬼ヶ島であるという言い伝えにちなん…
【灯台】入道埼灯台[秋田県 男鹿市] 《訪問年:2015年》 秋田県 男鹿市にある本州から日本海へ大きく飛び出した男鹿半島の先端、入道崎にある灯台です。 日本の灯台50選に選ばれています。 また、灯台に登る事ができる参観灯台でもあります。冬季は閉鎖さ…
【灯台】尻屋埼灯台[青森県 東通村] 《訪問年:2013年・2017年》 青森県 東通村 下北半島北東端にある灯台です。 北側が津軽海峡、東側が太平洋になる潮の変わり目にあります。 その為、昔より海流の影響を受け濃い霧がよく発生する難所として知られていま…
【灯台】角島灯台[山口県 下関市] 《訪問年:2017年》 山口県 下関市の日本海側にある離島、角島にある灯台です。 美しい海と青い空を堪能できるので、角島大橋と合わせて観光するのがおススメです。