こうでいの探訪記

日本を旅しよう!

MENU





【灯台】尻屋埼灯台[青森県 東通村]

灯台】尻屋埼灯台青森県 東通村

《訪問年:2013年・2017年》

青森県 東通村 下北半島北東端にある灯台です。

北側が津軽海峡、東側が太平洋になる潮の変わり目にあります。

その為、昔より海流の影響を受け濃い霧がよく発生する難所として知られています。

日本初の霧鐘・霧笛の設置、光達距離を可変できる構造のレンズや2600万カンデラという破格の灯器を導入したりと「霧」に挑み続けた灯台です。

また、隕石が落ちてきたり、「まぼろし灯台」といった逸話や歴史が数多く残る灯台でもあります。

 

続きを読む

【鉄道】抜海駅[北海道 稚内市]

【鉄道】抜海駅[北海道 稚内市

《訪問年:2016年》

北海道 稚内市にあるJR北海道 宗谷本線の駅です。

日本最北の無人駅にして、最北の木造駅舎でもあります。

駅構造は、2面2線の相対式ホームで交換設備を有しています。

 

続きを読む

【灯台】角島灯台[山口県 下関市]

灯台】角島灯台山口県 下関市

《訪問年:2017年》

山口県 下関市日本海側にある離島、角島にある灯台です。

美しい海と青い空を堪能できるので、角島大橋と合わせて観光するのがおススメです。

続きを読む

【風景】角島大橋[山口県 下関市]

【風景】角島大橋山口県 下関市

《訪問年:2017年》

山口県 下関市に架かる橋で、本州と角島を結んでいます。

1993年着工、2000年に開通した県道です。

全長が1,780mで開通当時、無料の離島架橋としては日本最長でした。

 

続きを読む